めぐり合う砂

あれっ!? ここはどこ?

ここは中田島砂丘だよ!!

え!? 君は誰?

僕の名前はナミッチ! 中田島砂丘の妖精だよ!!

私の名前は藤夏(とうか)!! よろしくね! そういえば、中田島砂丘って言っていたけど砂丘と砂漠は何が違うの??

説明しよう!!
使用曲:MicrosoftフォトのBGM「日曜日」

中田島砂丘についてもっと知りたくなったよ!

じゃあもっと教えてあげるよ!
中田島砂丘はいろいろなことに使われているよ!

例えば、有名な音楽グループのEXILEのMV撮影やキューピーマヨネーズのCM撮影にも使われたんだよ!

へ~! 今度、友達に教えてあげよ!

そして中田島砂丘の砂は農業にも使われているよ!

例えば、うなぎいもなどが有名だよ!
そこで、うなぎいもをつくっているうなぎいも協同組合理事長、伊藤拓馬さんに話を聞いたよ!

浜松は日本一日照時間が長くて育てやすいのです!
また、中田島砂丘の砂を使うことでお芋の色がきれいで、甘くておいしいお芋ができるんです!





おいしそう♡
ねえナミッチ、どこに行ったら食べられるの?

中田島砂丘の近くにある「うなぎいも王国」っていうお店で食べたり持ち帰ったりできるよ!

そうなんだ! 行ってみたい♬
中田島砂丘っていいことばかりなんだね!

でもね、実はいい事ばかりじゃないんだ…
いろいろな問題があるんだよ。
使用曲:MicrosoftフォトのBGM「楽しい思い出」

このように問題は山積み!
だからこの問題を少しずつでも解消していく必要があるんだ。

私たちにできる事って何だろう?

今の僕たちにできる事は主に3つあるよ。
1つ目は植物の育成。
2つ目は慈善活動への参加。
3つ目は規則を守ること。

そうなんだ! みんなが関心を持って意識していくことが大切なんだね!

その通り!!

ところで気になっていたんだけどあれは何?


あそこに行けばわかるよ!

じゃあ、行ってみるね。ありがとう! バイバイ!